育児をしていて一番怖かった話②

 『○○ちゃん!!!!』

友達のお母さんが叫びました。

次女を抱きながら出てきた嫁さんは、血相を変えた声で叫ぶ奥さんを見て血の気が引いたと話していました。

坂の下を見るとぐったりと倒れている長女。その瞬間、今までの人生で味わったことのない恐怖感が全身を襲って、今でも夢に出てくるときがあると言っています。

先に長女のところへついた奥さんが自転車を立て直し、下敷きになっていた長女を抱きかかえて必死に名前を呼んでいます。

そこへたどり着いた嫁さん。傷だらけの顔と口からの出血、腕も傷だらけの長女。

嫁さんはこの時は本当にダメかと、最悪な事態も覚悟したそうです。

 ただ、その後すぐに長女が口を開き
『自転車の止め方が分からなかったの。ママーって呼んだのに来てくれないんだもん』って普通に会話してきたそうです。

その瞬間、嫁さんの涙がだーっと滝のようにあふれてきたそうで、抑えていた感情が爆発したそうです。

『ごめんね、ごめんね、本当にごめんね。ママが悪かったね。』

普段であれば勝手に自転車に乗ったことを叱る場面ですが、この時ばかりはそんなことはどうでもいい出来事でした。

その後、僕も現場を見に行ったんですが、かなりの急斜面なんですよ。それをブレーキなしでガードレールに突っ込んだわけですからよく死ななかったなって素直に思いました。

たぶんかなりの速度出ていただろうし、ガードレールを飛び越えていたら5m位下の地面に真っ逆さまですから。子供が小さくて、ガードレールと同じくらいの高さだったんで、落ちなくて済んだんだと思います。

ちょっとした油断が招いた事故なんで、皆さんも子供の行動には目を光らせてあげてください。

Filed under: 未分類 — サラリーマンパパ 9:00 PM  Comments (0)

育児をしていて一番怖かった話①

こんばんは。

先日長女の前歯が抜けた話をしたと思いますが、実はその場所、歯の神経を抜いた場所なんですよね。

長女がまだ3歳くらいの時だったと思うんですが、友達の家に遊びに行っていて長女とその友達の女の子が二人で外で遊んでいました。

最初は砂遊びかなんかをしていたみたいなんですが、そのうちそれに飽きてしまって、友達が買ってもらったばかりの自転車に乗り始めたんですよね。子供によくありがちなパターンです。

それを見ていたうちの子は、自転車を持っていなかったし、自分は乗れないしで不機嫌顔。

で、それを見ていたそのお友達が『〇〇ちゃんも乗りなよー』って貸してくれたそうなんですよね。

でもうちの子は自転車未経験。ブレーキも使えないような感じです。

貸してくれると言っても、乗れないので親が見ていれば注意したんですけど、その時は子供二人きり。

止める人もいないんで、当然のように長女は貸してもらって乗り始めたんですが、動かし方が分からなくて少し泣いたみたいなんですよね。

それに気を使ってお友達が後ろから押してくれて自転車が動き始めたんですけど、その先がかなり急な下り坂になっていて・・・。

ここからが思い出すのも嫌なくらい怖い出来事だったんですよね。

押してくれた自転車は長女を乗せたままどんどん加速していき、20m程下ったガードレールに『がっしゃーん』。

この音を聞いて慌てて外に飛び出した嫁さんと友達の奥さん。
奥さんはすぐに状況が分かったようで坂に出てみると、遠目でもわかるくらいぐしゃっと壊れた自転車とぐったりした長女が血を流して横たわっていたそうです。

つづく。

Filed under: 未分類 — サラリーマンパパ 9:00 AM  Comments (0)

子供の寝る時間

こんばんは。

子供の寝る時間って決まっていますか?

僕は中学に上がる前までは9時時前に寝ていました。

と、いうのも9時以降は大人の時間だから子供は寝なさいって親から言われていたんで起きていたくてもダメだったんですよね。

『寝る子は育つ』なんて言葉がありますが、どのくらい寝かせればいいんでしょうね。

うちなんかですと、平日はだいたい9時前後に寝かせて7時前後に起床しています。

親の生活スタイルによって若干の誤差は出ますが、子供たちも9時くらいになると急におとなしくなってコトンと寝てしまうんで、彼女たちなりのリズムはしっかりできているようです。

ちなみに幼稚園のお友達に聞いたところ家庭によってばらばら。

パパが仕事から帰ってくるのが9時過ぎだから、それからお風呂に入って寝かしつけるため、10時を過ぎてから寝かせている人や8時には布団に入れるといった家庭も。

結局のところ何時に寝かしつけるのがよいというのではなく、生活リズムを整えてあげることの方が大事なような気がします。

ちなみに僕なんかも良くやってしまうんですが、週末の夜に夜更かしをしたり、朝寝坊をしてみたりっていうのはよくないらしいです。

体のリズムが崩れてしまうため、体調を崩すきっかけになるみたいですよ。

そうはいっても平日なんて自分の時間はほとんどないし、夜遅くまで起きているわけにもいかないので、どうしてもその時間にブログを書いたりしちゃうんですよね・・・。

Filed under: 未分類 — サラリーマンパパ 9:00 PM  Comments (0)

初めての予防接種

こんばんは。

今日は嫁さんが三女の予防接種に行ってくれました。

ずっと体調を崩し気味だったので、少し遅れ気味ではありますが、無事にヒブと肺炎球菌の接種が終わったそうです。

長女、次女の時もそうでしたが、予防接種って接種時期や間隔が決まっていて、基本的に重複注射はできないので大変みたいです。

嫁さんに聞いただけでも8個くらいの名前が出てきましたし、これを幼稚園生くらいまでに行うんですから、忘れちゃったりもしますよね。

実際、次女の時の予防接種を一度忘れてしまったそうで、ギリギリのタイミングで打ったなんてことも言ってましたしね。

しかも年齢が上がるにつれ、注射の痛みも分かってくるんで、病院へ連れて行くだけでも一苦労です。

『今日は注射しないよー』って言ってるのに信じてもらえなかったりとかしょっちゅうです(笑)

こうなると病院へ連れ行くのも大変になりますし、あまり使いたくない手段ではありますが物で釣ることもありますね・・・。

うちの子供たちはかかりつけの病院以外には行ってくれないですから。

次女なんて病院の先生を見ただけで、発狂するぐらいの声で泣きわめくんでたまらないです。

診察するのはお姉ちゃんのほうなのに・・・。

病院の先生もその辺は分ってくれるんで、助かりますがやっぱり大変ですよね。

来週も再来週も予防接種が続くみたいなんで、子供はもちろん、嫁さんも頑張ってほしいです(笑)

Filed under: 未分類 — サラリーマンパパ 9:00 PM  Comments (0)

新生児のお風呂の順番

こんばんは。

今の寒さはピークなんですかね。

嫁さんが『電気代がやばいやばい!』って毎日騒いでます。

エアコンは夜までつけちゃいけないなんてルールが勝手に決まってましたし(笑)。昔は何も考えてなかったのに。

主婦になったんだなーって思う瞬間でした。

さて、今日はお風呂についてですが、皆さんは子供を入れる時間帯はいつなんでしょうか?

うちの場合、夏はご飯の前にいれちゃうことが多いですが、冬場にそれをやると湯冷めをしちゃうんで、今の時期は寝る直前に入れてます。

こうすれば体がポカポカした状態で寝られるんで子供のためにもいいかなって感じです。

そこでもう一つ気になるのが

『新生児はいつ風呂に入れるか』

ってことなんですよね。

なんとなくですが、赤ちゃんは一番風呂に入れた方がよいってことをおばあちゃんから聞いていたんで、長女や次女の時は最初に入れてました。

ただ、三人もいるとぶっちゃけ順番なんてあってないようなもんで、一人が入ると芋づる式に三人がお風呂場に集合するんでめちゃくちゃです。

で、ちょっと調べてみたんですが、結局のところどっちでもいいみたいですね。

後の方だと湯船に雑菌が浮いているから最初に入れるべきって人もいれば最初は塩素が強いから後から入れるべきっていう人もいました。

ただ、共通していたのは親が一緒に入るのであれば、湯ぶねには体を洗ってから浸かりましょうってことですね。

出来るだけ汚れをいれないようにすれば後に入れても問題ないんじゃないでしょうか。

それよりもしっかりと暖めて体を冷やさないであげることの方が大事だと思いますね。

Filed under: 未分類 — サラリーマンパパ 9:00 AM  Comments (0)
2024年5月
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031