子供の虫歯対策

こんばんは。

昨日、長女の幼稚園で歯科検診がありました。保護者同伴の虫歯予防講座もあったようで、うちの嫁さんが聞いてきたのですが、同じ年齢でも虫歯だらけの子供や全く虫歯のない子供がいたりと、様々だったようです。

なぜこんなに違うのかなぁって思ったりもしたんですけど、結局は親の責任問題なんでしょうね。

うちの子もそうですが、まだ4、5歳の子供が上手に歯を磨けるわけなので・・・。

だから最初は自分で磨かせても、最後は必ず親が磨いて上げる習慣をつけるべきではないかと思います。

確かに子供の歯を磨くのってすごくめんどくさいんで、僕もやりたくないのが正直なところなのですが、自分の子供の為と割り切って磨くようにしています。
と、言うのも僕自身、幼少期から虫歯に悩まされ、20歳のころには歯周病がひどくなり、奥歯2本が抜け落ちてしまいました。

なんで俺だけってずっと思ってきたんですけど、今治療に通っている先生から
『小さいころに親と同じ箸を使っつたり、磨かなかったりすると大人になっても虫歯や歯周病になりやすいんだけど、思い当ることある?』

と言われ、実は・・・めっちゃありますと答えました(笑)

僕が幼少期のころから虫歯や歯周病に悩まされていた原因は同居していたおばあちゃんの影響なんです。

ばあちゃんは昔の人なんで、固いものは柔らかくして与えてくれたんですが、自分の口で柔らかくして僕に食べさせていたそうなんです・・・。

ばあちゃんは間違いなく歯周病で、昔から入れ歯だったイメージがありました。
そんな歯周病菌たっぷりのご飯を食べていればそうなりますよね・・・。

今回の幼稚園の検診中にも『子供の歯なんて磨いたことないわー』なんて言っているお母さんもいましたし。
もちろんその子供は虫歯だらけだったそうです。

まあ、まだ永久歯じゃないしねーなんて言ってましたが、じつは永久歯じゃなくても乳歯が虫歯になるとその後の歯に影響が出てしまうみたいなんですよね。
要は口の中に虫歯菌が存在するんで、それがいたずらをするってイメージでしょう。

とりあえず、今からでも遅くはないんで毎日磨いてあげてくださいね。

Filed under: 育児日記 — サラリーマンパパ 9:00 PM  Comments (0)

育児の悩み 嫌々期

こんばんは。

最近次女の嫌々気が始まりました。

お風呂入るよ→やーだ。お着替えするよ→やーだ。ねんねするよー→やーだ。って感じです。
やだと言わないのはご飯とお出かけするときだけです(笑)

長女の時はここまでひどくはなく、ある程度言って聞かせれば素直に聞いてくれたんですけど次女は一度嫌と言ったらとことん嫌がって手に負えなくなることもしばしば。

それの態度に親が感情的になってしまうと泥沼入りは確実なので、出来るだけ優しく話をするようにしているのですが・・・。

時には『なんでもー!やめなさい!』みたいな感じで、無りやり話をさえぎってしまうこともあります。後々冷静に振り返ると、申し訳ないことをしたと反省するのですが、どうしても忙しくて手が離せない時等にそれをやられちゃうと、ついイラッとする時があるんですよね。

特に一人で三人の面倒を見ている時とか、三女が泣いているときに長女と次女が喧嘩なんかされたら最悪です。こっちは三女を抱っこしなければならないのに、次女がぐずる。

『後で抱っこしてあげるね』っていっても『やーだ!。今がいい』って言われちゃって。

次女の気持ちも分かるし、抱っこしてあげたいんですけど、どうしても新生児を優先しなくてはならないので我慢させちゃったり。

きちんと理由を説明すれば納得してくれることもあるんですけど、それが面倒だったりするのも事実で。

まだまだ未熟だって思いますね。この時期の子供って色々な知識を吸収する大事な時期なんで無理に物事を押し付けようとすると、その後の性格とかにも影響してしまうようです。

出来ることであれば、常に冷静な視点できちんと説明してあげることが大事だと思います。言っても分からないのであれば、分かるまで言い続ける。いつかは必ず分かってくれるし、それが子供の成長だと思いますね。

Filed under: 育児,育児日記 — サラリーマンパパ 11:40 PM  Comments (0)
2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930